top of page

田原山[鋸山](月例山行)

  • 仲谷
  • 2024年12月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月15日

登山日  2024年12月1日(日)

参加者  会員 女性7名

コース  おこしかけ7:30―熊野摩崖仏P―配車―田原山登山口P―登山口8:50―

     鋸山9:30―大観峰9:45―八方岳10:15―分岐11:20―

     熊野摩崖仏11:40―駐車場12:15(昼食)―田原山P13:00

ree

感想

田原山は、その山容から「鋸山」という名前で親しまれている山だそう。田原山登山口から、1時間弱で絶景の大観峰に到着する。360°の展望が素晴らしい。今日は、天気もよく爽やか。絶景を楽しんだ後は、最高点(542m)八方岳に向かった。ここから、痩せ尾根や、スリリングな岩稜のアップダウン気持ちを落ち着けて慎重に進んでいった。途中で由布岳も見ることができた。熊野磨崖仏は、優しい顔をした仏様と紅葉のコラボで心がほっこりした。晩秋の自然に癒やされ、み仏の里を感じた、山行だった。(重軒)

ree

 
 
 

Comments


bottom of page